ブログ&ニュース BLOG&NEWS

BLOG グリーンウェイズの日常

ARCHIVES: 2016年 3月

花見ボート

研修生のHです。

気圧の変化に片頭痛で苦しんでおりますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか!

花粉という魔物に憑りつかれている人はまだまだ浄化されませんね、がんばってください。

 

さて、先週ボートに乗ってきました。

池にあるのほほんとした「あの」ボートです。

のほほんとした雰囲気は雰囲気だけで、実は曲者だってみなさまご存知でしたでしょうか?

最初は全く進まず、おじさんに何回もボートを押してもらい、やっと出発。。。

 

30分経ってやっと慣れてきたころ、桜の近くに到着!

池とボートと桜。

歌ができそうですね★(部屋とYシャツと私的な)

 

のほほんとしたロマンチックな気分を味わいつつ、その実は体を動かすスポーツなので、

デスクワークのみなさまにおすすめです!!

 

以上Hでした。

勉強に戻ります。(左横のM島講師様からプレッシャーを感じます。)

 

 


お気に入りの海鮮丼

こんにちは。研修生のT田です。

3月も最終週ですね!なんだかあっという間の1か月だったように感じます。

最近は、4月にJava SE8 Silverの試験を控えているのでドキドキです…。

 

今日は、最近はまって毎日食べているオフィス近くで購入できる海鮮丼の

個人的なお気に入りランキングを発表したいと思います笑

 

3位 まぐろ真鯛丼

3位

 

あっさりしていてさっぱりいただけます!

 

2位 まぐろアボカド丼

2位

 

まぐろとアボカドの組み合わせは鉄板ですよね。

 

1位 うおがし丼

1位

 

いろんな海鮮を一度に食べられるのがお気にいりポイント!

 

こうして見るとまぐろが好きみたいですね笑

ちなみに今日のお昼はうおがし丼でした。

それでは午後も頑張ります!^ ^


サプライズ

昨日はわれらが同期Tさんのお誕生日でした!

社員一同画策して、お祝いしました。

02

 

23歳、おめでとうございまーす。

03


桜が咲き始めました♪

こんにちは、研修生のT賀です。

まだ若干肌寒いとはいえ、だいぶ春めいた気配が近づいてきましたね。

 

やっぱりなんだかこの桜開花を控えたシーズンというのは、
自然とワクワクしてしまいます。

昔(はるか昔)受験生だったころは、「サクラサク」という言葉が
二重の意味で染みたものですが…(遠い目)

すっかり大人になった今は、来る合格発表日にビクビクすることもなく、
おだやかにこの時期を楽しめています(笑)

 

そして、4月上旬には会社主催のお花見(しかも屋形船で!)が!

そんな風流なお花見を体験したことがないので、今からとても楽しみです。

桜~お花見~宴会~ほろ酔い~いい気分~♪♪

 

 

………勉強がんばろうっと(身近な現実)


スッキリjava

研修生のSです !

金曜日は忙しくてブログ 投稿できなかったので

日曜に投稿しておりますが

仕事は基本土日休みですのでご安心ください !

P_20160320_005816-01

私はこの本を読んで勉強しているのですが、

ここにでてくる 湊 雄輔(22)くんが

私のお気に入りです。

なぜかというと私の気持ちに同調してくれるからです。

P_20160320_005208-01

P_20160320_005251-01

P_20160320_005321-01

すごく分かりやすいのでオススメです( ̄ワ ̄)