採用情報 RECRUIT

研修レポート

ARCHIVES: 2017年 5月

Web研修課題レポート

こんにちは、sです。

前回のブログでソルティーさんも書いてくださっていましたが、ただ今研修生たちはJava研修が終わりWeb研修に奮闘中です。

その際に4月生がHTML/CSSで作成したWebページと、5月生が作成した簡易掲示板をブログを介して紹介したいと思います !

まずは4月生から。

 

  • アディさん 

^AF66BBB48645ABDAD67AEA2190E945FA7170D3A2F9F8F6EF12^pimgpsh_fulls77ize_distr

自己紹介のWebページです。ポップな感じがいいですね!

 

  • ゆうちゃん

^4257AC29ABAB66B277B7FBE9BC25EE4F1B43B92046099C0961^pimgpsh_fullsize_distr

ボックスごとに背景色をつければレイアウトしやすいですよね!

ゆうちゃんはHTML/CSSを少しやっていたそうで、進んで皆に教えてくれていたのでとても助かりました ^^

 

  • よっしー

^547C3A200A71D80D6168CCCF142A20C887CCA1078825C08012^pimgpsh_fullsize_distr

 

こちらもいい感じに仕上がっていますね!

ヘッダー、フッダーのリンク横並べもできているし、とてもいい青空です。

 

 

  • Riさん

^9B595CA0D8D4013495329FBEDCC938807F8B81888AC8882EE2501^pimgpsh_fullsize_distr

名前を出さずとも誰の作品かすぐに分かりますね(笑)

この前のダービー、どうだったのか気になります。

 

  • 川ちゃん(外部生)

^E42F9EC3E7821B145C37AE50822875AF0367CDDA6C8689471B888^pimgpsh_fullsize_distr

好きなアーティストの紹介ページです。

未経験者が2日間で仕上げたとは思えないクオリティーです。

 

  • 谷ちゃん(外部生)

^C63D82FAAA0A2689BB945690E50EB784EC6A4F958AE1CAC43E^pimg999psh_fullsize_distr

こちらも好きな劇団の紹介ページです!

同じ系統の色で統一されていて可愛らしいページになってますね。

 

続いてはPHP組の5月生。

P_20170525_104028_vHDR_On

お二人は経験者ということもあり、掲示板もサクッと作成していました。

 

いのっち(左)趣味: クロスバイク

bbs_井上-1

プログラマの心得、為になります!

 

 

 

まこっちゃん(右)最近ハマっていること:ジム

screencapture-localhost-bbs-BbsView-php-149544289491234-1

黒板風デザイン!テンプレートなどは使っておらず、全部一からcssで書いたそうです!

 

 

以上です。

今は4月生がSQL研修、PHP組がフレームワーク研修に入りました。

次のステップも頑張っていきましょう!

 

 


greenwaysな日常(‘ω’)ノ

 

 

 

 

こんにちは!!! そるてぃーです(^O^)/

今月は本社で過ごしているので、久々にブログ当番が回ってきました♪

 

 

 

 

4月生はJava研修を終えて、今週からWeb研修に突入!

HTMLや、CSSなどを使って掲示板作成に力を注いでおります!!!

5月生は経験者ということもあって、サクサクと進んでいます!(^^)!

研修に対する意気込みが、皆さん本当に素晴らしいです。

今週の金曜日には、そんな研修生の歓迎会と称した交流会が開催されます!!

その模様も後日アップされるかと思いますのでお楽しみに―♪

 

 

 

 

 

先週末、我らがキャシーの結婚式に出席しました!!

ブログ許可もらったので、幸せのおすそわけです♡♡

当日の天気も雲一つない晴天に見舞われ、

海が見えるチャペルは開放感があってとても素敵でした( *´艸`)

二人の馴れ初めはとてもピュアで、ニヤニヤしながら聞いてしまいました!

披露宴ではゲームもあり、キャシー感満載でとても楽しかったです!

旦那さんとキャシーの笑顔に私は終始ほわりとした気持ちでいっぱいになりました♡

 

 

 

 

IMG_7623

 

 

 

 

InkedIMG_7629_LI

 

 

 

 

 

とても気持ちが暖かくなった週末を過ごしました!

キャシーおめでとう(^O^)/♡♡

 

 

 

 

 

そんな中今週末は、暖か気持ちから一転!!

若き男の子達の戦い!!!

全国民が注目の日本ダービーが開催されます♡

アドミラブル人気してますな。 サトノアーサー。 んんーー

考えるときりがないです(笑)  後でRさん予想も聞いてみよーかと( *´艸`)

 

 

 

 

今週も暑い日が続きますので、体調管理気を付けましょ(+o+)

さっきLOFTに買い出しに行ったときのMちゃんでばいちゃ♡

 

 

 

InkedIMG_7635_LI

 

 


逃げるは恥だが役に立つ

こんにちは!

最近恋愛ネタが書けなくなってきたmzです←
GW終も終わり5月病なりやすいこの時期・・・
みなさんはどうおすごしでしょうか??

ちなみに僕は本社がお休みということもあって9連休でした←

June Bride ということで、結婚される男性・女性共に社内にちらほら居ますね!
ちなみに昨日は、挙式・披露宴に出席してきました!

おめでたい気持ちの反面・・・自身を振り返ってしまう←
羨ましい反面、明るいニュースで周囲が満たされることは、
幸せなことですよね!(まじめ←)

幸せをおっそわけして欲しい!今そんな気分です 笑

 

逃げるは恥だが役に立つ

最近恋愛ドラマを見まくっています・・・

・逃げるは恥だが役に立つ
・バチェラー・ジャパン
・ダメな私に恋してください。
・東京タラレバ娘
・校閲ガール
・はぴまり(アマゾンプライム)
・ボク、運命の人です

その中でも、逃げるは恥だが役に立つの良いなぁと思ったところ。
お互いがちゃんと

「言いたいことを言って、お互いを分かり合うための努力をする前向きさ」

いい関係を成り立たせるのに、必要な要素が詰め込まれますよね。
その前向き加減が突き抜けた二人が恋愛をしているので、
観ていて清々しいというか、明るい気持ちになりますよね!笑

2人ともビジネスライクに論理的に物事を考えるタイプで、見ていて・・・
なんか恋愛っぽくない。と思ってしまいましたが、
ドラマが進むにつれ、それが変で面白い!となり、
色々なドラマがあり・・・それでも二人が最後まで持っていたものは・・・

お互いへの気持ちもありますが、先に書いた内容だと思いました。

まだ、「逃げるは恥だ役に立つ」を観てない方は是非!笑

 

大事なのは前向き

前向きさは大事ですよね!

捉え方次第、考え方次第で、物事って変わってくると思います。
仕事でも、プライベートでもとにかく大切です。

 

真面目か

ちなみに、僕の彼女は前向きで明るいので、一緒に居て楽しいですよ!←

( *´艸`)

ヲチ?ないです^^(前向き←)


会社紹介~新入社員編 part4~

こんにちは。

連休ボケでふわふわしっぱなしのRです。

会社紹介~新入社員編 part〇~ シリーズ、いつまで続くのでしょうか?(もう変えていいんじゃないかなー)

突破口をゆうちゃんが

会社紹介をアディが

サークル紹介をよっしーが

してくれたので、私は何を紹介すれば良いのか…

な の で

下手に紹介に走らず(タイトル無視)日常でも綴っていこうかと思います。

4月の入社から1か月が過ぎ

同期同士の心の壁も

先輩との距離も無くなってきたと感じています。

khosdds

( ↑ 新入社員と先輩方も仲良く (*´ω`*) )

分からないことは講師陣をはじめ諸先輩方に質問できるようになり

同期での雑談では互いを貶しあうこともできるようになりました。

加えて、Java研修で学習した処理の方法を用いた感情表現もできるようになりました❤

成長ですよね♡

 

GW(GREENWAYSじゃない)はまさかの9連休だったわけですが…

連休明けに脱落者もなく

休み前と変わらない同期と会えて非常に嬉しいです。

1494472182911

( ↑ お土産も頂きました。)

 

私RのGWは趣味の乗馬と春の天皇賞、魚釣りに焼肉と充実した日々を過ごしていました。

 

0511

 ( ↑ 馬ネタだとキャラ被りと言われるので設定を増やします! 釣りもしますよ!)

 …最初のキャラづくりって大変なんです。

 

ブログ書いてる横で試験の話題で盛り上がり始めたので、今から勉強します!

乱文にて失礼致します。Rでした!


会社紹介~新入社員編 part3~

こんにちは、新入社員のyです。

今回は弊社のサークルについて紹介させて頂きます。

ゲームサークル

ゲームアプリを作成する。

クリエイション

自社サービスを作成する。

webデザイン学習
webデザイン学習(HTML,css,Javascript等)を行う。

ESS(English Speaking Society)
英語を読めるようにする。

ESG(English Speaking Group)
ヒアリング及びスピーキング力の強化を目指す。

AI
web上からデータを自動に抽出し推論と学習のもと、
シュミレーションを何度も行い最適の時に予測結果を出すAI。

SQLチューニング
SQLを学びながら実行計画を元に綺麗なSQLをかけるようになることを目的とする。

読書会
良書などをみんなで読む。

最新技術
最新技術を研究する。

以上のサークルがあり各々活動しております。

次回は木曜に更新します、よろしくお願いします!