ブログ&ニュース BLOG&NEWS

BLOG グリーンウェイズの日常

ARCHIVES: 2018

IT Week!

こんにちは!k.kです。

ITWeekに行ってきましたので御報告を。。

まず、セミナーを申し込んでたので、セミナーへ。かなり広い会場にもかかわらず、満席!!

講義内容はビックデータの活用でした。

ビジネスの流れとしては

位置情報 → ビックデータ解析 → 流動人口データ → 日本のネットワーク解析

です。

位置情報ビックデータの解析から

・商圏分析

・売上予測

・都市開発

・観光分析

・災害対策

といった事が可能になります。

 

観光分析にしても、人をかえさず自動で観光に来ている人か、在住してる人かなどの分析ができる。年齢そしてどの国からきているかもわかり、更にそれを数値化可能。時間でデータを見ることが可能。

災害時では電車情報や、歩きか車で移動かなど、スピードをリアルタイムで解析できるようにもなっている。更に気圧系のデータもスマホでとれる。

 

私はこの講義を聞いて

正直少し怖かったですが、人の流れはビジネス・災害時の助けとなっていると考え、その情報というのは大きな価値があるんだと実感しました。

 

 

各企業が開いているブース。

 

とても広くて、たくさんの企業が出店してました。

 

各ブースに綺麗なお姉様方がいて笑顔でペンや、お菓子を渡してくれます。

しかしそれを受け取ると

アンケートの記入の流れにもってかれます。

気づいた頃に私は大量のお菓子と

ボールペンを獲得してました。不思議です。

 

ほとんどが法人向けでしたが未来を感じたもの3つ紹介します!!

 

 

1.スマホがレジに!?

今やスマホも学生手帳になっている時代、

遂にレジまでもがスマホに成り代わってきています。売上だけでなく在庫も管理可能とハイテクです。最近スマホでできる事が急激に増えたなと感じるこの頃です。

 

 

2.AIで競馬予想!

話題の人工知能、この人工知能を活かしたものが出てきており、「AI競馬予想」として注目されています。回収率は100%越え!!私は競馬をやった事は無いですが、こんなに当たるならやってみたいです。

 

 

3.壁やテーブルがスクリーンに

昨年から出ているそうですが、これが実際に触ってみて感動しました!テーブル上がスクリーンになり、タッチで操作します!テーブルが画用紙になり、ピアノになります!

さらに壁をスクリーンにすると直接タッチしなくても、離れた場所から指の動きに合わせて、クリックなどの操作ができます。ちょっとスターウォーズのジェダイになった気になれます。

 

 

今回で私は、ITの広さと深さを知りました。私はまだ、浅瀬でぷかぷか浮いていただけ、、いやまだビーチで寝っ転がっていただけでした。皆さまも機会があれば次回ぜひ参加して下さい!

 


新オフィスと京都弁について

1年ぶりにブログを更新する社員の元講師のm島です。

事業拡大の一環として大阪支社オープンしますね!(祝)

さっそく、、、先行で僕も大阪に同行する予定となっていますので、大阪の情報を逐次共有できるかと思います。

 

大阪のイメージ

にぎやかで、お笑いのイメージが先行してましたが、大阪駅に降り立ってみると思ったよりきれい!(←失礼)

 

「ここでやっていける気がする。」

 

という気持ちになりつつ、飲食店に入ると若い女性達が近くに座り、優しい感じの大阪弁でおしゃべり・・・

 

「ここでやっていける気がする。」

 

という気持ちになりつつ、そういえば京都も近いと思い、京都弁を話す女性と仲良くなれるかも・・・

 

「あっちでもやっていける気がする。」

 

という胸いっぱいな気持ちになりました←
半分はたぶん、きっと冗談ですが。
京都弁の女性を彼女にしている彼氏様方はうらやましいですね。

 

音楽の趣味が合わない(大阪関係ない)

自分「あいみょんのマリーゴールドとか超好き!」

 

相方「!?どこが?」

 

自分「(;・∀・)」

 

自分「神僕のCQCQ名曲だよね!」

 

相方「そう!?」

 

自分「( ゚Д゚)」

 

相方「ワンオク最高!」

 

自分「Beginningしかしらない・・・」

 

前々回の彼女は「さユり」「the brilliant green」等の趣味が合いましたが晴れたドライブの最中に「冷たい花」を流されて気持ちが離れました←
前前々回の彼女は音楽が好きではありませんでした。
前前前々回の彼女は「Uverworld」を社内で爆音と爆ノリする彼女でしたが、目が覚めて安全に運転できたと思います。
前々前世の彼女も音楽の趣味が合わなかったのだと思います。

 

今は眠くなると「仕方ない」といって好きな曲を流してもらえる程度ですかね。
ワンオクのおすすめの曲あったら教えてください(大阪関係ない)

 

大阪市内の様子

大阪出張の際に取った写真です。イメージでだけでも共有出来たら良いなぁと思います。

オフィス予定のビルです。

オフィス周辺です。

街並みです。

 

大阪行きたい人

社内でも数名います。もちろん、支社で活躍してもらう予定です。

 

東京のライバル!?

ライバルになって欲しいです(願望)
大阪は大阪だけの人・商圏の特性などがあるし、まずはそれぞれの強みを生かした事業展開とか面白いなぁと思っています。
企業として最終ゴールが共有できていることが絶対条件ですが、都内では起こりえないイノベーションにワクワクしています。

大阪の話もしたいけどプライベートの話もしたい。
そんな貪欲な記事です。
秋の食欲と同じですね!(うまくない)

次は大阪をレポートをお送りします(きっと半分はプライベート)


新オフィス(大阪)開設のお知らせ

 

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

株式会社グリーンウェイズは、平成30年10月15日より業務拡大につき、
大阪市西区に新オフィスを開設いたしました。
これまで以上に充実したサービスをご提供申し上げる所存ですので、
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

<大阪オフィス>
大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービルB1F
市営地下鉄四ツ橋線 肥後橋駅 8番出口より徒歩5分


箱根旅行

こんにちは、8月入社のkkです!

最近では猛暑も過ぎ去り、やっと秋らしくなってきましたね!

先週末、箱根旅行に行ったので、それをブログに書きます!

高校の同級生男4人、一泊二日の旅行は修学旅行のようでした。

田むら 銀かつ亭

お昼を我慢し、5時頃にやっと食べれたごはん!

豆腐にひき肉を挟んで揚げたもので、ジューシー&ヘルシーで美味しかったです!

 

自然薯専門店 山薬

実は自然薯初体験!!

自然薯のとろろは何も入れなくても味がしっかりしてて美味しかったです。

 

珍しいコカコーラに出会いました。

-4℃のコーラ!どうやら全国にあるみたいですが、限られた店舗しかないらしく幸運でした。

 

箱根神社⛩

完全に逆光

 

口を開けて寝ていたらしく、口内炎が痛いですが今週も頑張ります。


静岡にいきました!

はじめまして!

7月入社の I です。

研修も折り返し地点に入り

焦りと不安な気持ちで日々を過ごしております。

 

初投稿ですので、簡単な自己紹介をさせて頂きます。

埼玉県出身で、学生時代はずっとサッカーに打ち込んでおりました。

プロを目指してJリーグの下部組織でプレーをしていたのですが

肩の手術を機に断念することに…。

今では嗜む程度ではありますが、休日に友人と集まってサッカーをしています!

 

大学時代はカフェでバイトをしたり、飲み会をしたりと

まあまあ遊び呆けておりました…。

 

あまり人見知りするタイプではなく、飲みの席では老若男女問わず

仲良くなることも多々あります…(笑)

 

ざっくばらんですが自己紹介は以上です!!

 

 

ブログということですので、お盆休みを利用して

静岡に行った際の写真をお見せします!!!!!

 

ハンバーグ

 

こちら念願の「さわやかハンバーグ」です!!

3人分食べました!

おいしかったです。

 

は

 

 

さs

「ななや」では抹茶アイスを食べました!

 

iOS の画像

この橋は夢の吊橋!

一度に10人しか渡れないようでして

わざわざ並んで恐怖を味わうという…(笑)

 

お盆休みを利用してリフレッシュできてよかったです!最高でした!