ブログ&ニュース BLOG&NEWS

BLOG グリーンウェイズの日常

ARCHIVES: 2018年 1月

スノボー

またお前かよ、さとみです。

おしりが痛くてトイレに行くのが苦痛です。ついでに寝違えて首も痛いです。

 

というのも、社内イベントでスノボに参加してきました。
 Point Blur_20180121_193334-01

 

スノボ初挑戦のfkyさん。(数分後、リフトに乗っていたら女性陣と戯れるkmtnさんと一人置いてかれたfkyさんを見かけました)
1516529762625

ゴンドラで行った頂上付近からの景色は天気も良しで絶景でした。
P_20180120_105810

高所恐怖症のお二人
「こんな高くまで上るとは思わなかった」
Point Blur_20180121_192656

騙されてここまで上がってしまった劇団四季さん。一周回ってもうやっつけ状態。
Point Blur_20180121_192335

行きの新幹線で、別の駅から乗車する私達のために席を取ってくださっていたのですが、真ん中お二人が座ってる席だけ「ここ空いてますか?」と聞かれなかったそうです。少し納得してしまいました。
Point Blur_20180121_192459

わたわたなmymtさんと後ろから笑うfkyさん。
Point Blur_20180121_193807
P_20180120_141849
Point Blur_20180121_193855

以下思い出タイム
Point Blur_20180121_192846
Point Blur_20180121_193409
Point Blur_20180121_192618
Point Blur_20180121_192201-01
Point Blur_20180121_220143
Point Blur_20180121_220218
Point Blur_20180121_192245

 

ksrさんはじめ、皆さま楽しい思い出をありがとうございました!

そして今年もどうぞよろしくお願いいたします。

最後は新年会のときの写真で。

Point Blur_20180121_231518

Point Blur_20180121_231723


サバゲー

おひさしぶりです、さとみです。

 

いきなりですが、人通りを歩いているとたまに目が離せなくなる人に会ったりしませんか。
ついこの間の出来事ですが、駅で60代くらいの男性2人が仲睦まじく歩いていました。ほんわかする世間話をしながらそれはもう楽しそうに。これだけだと普通に感じますが、左のおじちゃんが、右のおじちゃんの手首あたりを遠慮がちにちょっと触れては離して、触れては離してを繰り返してるのです。ただ単に寒くて暖を求めているのか、乗り越えられない夫婦の倦怠期から人の温もりを求めているのか、それともまた別の何かか。真相は分かりませんが、はたから見ると付き合い直前の男女(厳密には男男)にしか見えなく、がんばれ!あぁもう少し!と久しぶりにもどかしい気持ちになってしまいました。
結局手を繋ぐことは叶わず、また明日、と別れたあとのおじちゃんの後ろ姿は少し切なげでした。
私はこの出来事を腐女子である友人に報告するか迷いましたが、ジジ専かどうか分からなかったのでかわりにブログで報告します(誰に)。
そして今帰りの電車でこれを書いているのですが、上の文章を書くのに集中し過ぎて乗り過ごしてしまい、乗り換えてまた乗り過ごしたら嫌なので、本題にいこうと思います。

 

先日、恒例の社内イベントであるサバゲーに参加してきました。

 

今回はokb(0KBさんではない)さん、fkyさん、iwameさん、eriちゃんが初参加です。
何ゲームかしたら皆さんバリバリ動いていたので、これがセンスの違いか、、と思いました。

 

私は今だに弾が思う方向に飛びません。
(2、3メートルくらいから当てることはできます。)

 

 P_20180113_142953

 

P_20180113_121037
いつも通りチーム戦で何ゲームかやって、時間になったらまったーり片付けました。

 

Point Blur_20180121_204947

 

p.s.
お疲れの中、fkyさんが3重飛びをしてくださいました。生で見たい方、ぜひサバゲーにご参加ください。
P_20180113_175607

12・1月生紹介

あけましておめでとうございます。

11月入社のHです。冬休暇はどのように過ごされましたか?私は12月30日に初めての京都へ行く気になり、その日の夜チケットと宿を取り、31日の夜10時に池袋を出発し朝5時に京都に着きバスの中で2018年を迎えました。ビビンバとラーメンそして、最終日の夜、おいしいカクテル1杯飲み幸せでした。去年の正月の記憶がないので(仕事していたのでしょう)、今年は旅行もでき、同期とも遊べて充実していました。

それでは、12月と1月生が7名も入社されたので紹介します。

12月生の紹介

IMG_20180110_183957
左から

ニックネーム:ちいくん
出身地:沖縄県
趣味:娘と遊ぶ
夢:立派に娘を育てる
私から一言:かわいい娘さんのお写真見せてくれてありがとうございます。私も同じく沖縄県出身です。

ニックネーム:きたむー
出身地:秋田県
趣味:読書
夢:マイホームパパ
私から一言:これからも仲の良い関係にであるために、おすすめの本教えてください。
注意:きたむーさんは現場で活躍中なのでお写真を撮ることが残念ながらできませんでした。なので、ちいくんの隣にいるのは私が描いた絵です。

1月生紹介

IMG_20180110_113438
左から

ニックネーム:ふっきー
出身地:埼玉県
趣味:テニス、映画鑑賞(何でも)、農業
夢:紳士
私から一言:私は野菜とフルーツがとても好きです。おすすめの映画教えてください。

ニックネーム:ゆと
出身地:岡山県
趣味:音楽・服
夢:貴族
私から一言:初日の朝、着ているジャケットに目を疑いました。しかし、私の目に間違いはありませんでした。それはJavaのジャケットでした。素晴らしいセンスを持っていますね。

ニックネーム:ブッチー
出身地:兵庫県
趣味:ネトゲ、筋トレ、PC自作
夢: 金持ち
私から一言:どこを鍛えているのですか?私も筋トレ再開したいです。

ニックネーム:まりりん
出身地:埼玉県
趣味:スマホゲーム
夢:淑女
私から一言:淑女の意味調べました。いつまでも品のある女性素敵ですね。どんなスマホゲームしているのですか?私は長いことスマホゲームはしていません。

ニックネーム:うめちゃん
出身地:東京都
趣味:ゲーム
夢:姫
私から一言:夢ではなく、もうお姫様なのではないでしょうか。何のゲームしているのですか?

これで12月生と1月生の紹介は終わりになりますが、お読みの通り素晴らしい方々が入社されました。これでさらにグリーンウェイズが楽しくなりますね。最後に、京都旅行で初日から歩きすぎで下半身の全てが痛かったので、帰宅したその1日はおとなしく家で過ごしていました。翌朝、痛みが嘘のように消え1日で回復したので元気にお出かけしました。というこで、2018年も元気に楽しく過ごしていきましょう。