ブログ&ニュース BLOG&NEWS

BLOG グリーンウェイズの日常

ARCHIVES: 2019年 7月

京王レールランドへ行きました!

初めまして!7月入社のOです。

前職はネットワークエンジニアとして9年ほど働いていましたが、開発系のスキルを身に着けたいと思い、転職しました。

 

なかなか梅雨が明けず、すっきりしない日が続いていますが、我が家の娘(1歳半)もお散歩ができずご機嫌斜めです。。。

先週末、久しぶりに晴れ間が見えたため、多摩動物園近くにある、京王レールランドへ行ってきました。

娘は現在機関車トーマスのブームが来ているようで、お気に入りは「ごーどん」「ぱーちー(パーシー)」です。

 

現地に到着し、まずはお昼御飯です。以下はレストラン内を走る電車に興奮して立ち食いをする娘。

 

お昼を食べ終わり、館内へ入場すると、一番初めに現れるのは本物の京王バス。

運転席に座り、運転手さん気分の娘。

 

さらに奥へ進むと、京王ライナーの運転席で記念撮影ができます。

女性用制服を着る娘。

 

すぐ横には実際の車掌室に入れる車両が展示されています。

実際に車両のドアの開閉ができたり、車内アナウンスができます。

マイクを完全に電話だと思って「もちもち」と言っている娘。

 

2階へ行くとお待ちかねのボールプールが!!

はしゃぎ過ぎてボールプールで溺れる娘。

 

屋外には実際の車両が1両ずつ展示されていました。

「しゅっしゅっぽっぽ!!」と興奮する娘。

 

大好きな電車をたくさん見られてはしゃぎ過ぎたようで、帰りの電車ではぐっすりでした。

以上が京王レールランドの紹介でした!!

 

・・・外観は実際に行って見て確かめてください!!笑


チャレンジしましょう!

こんにちは!

6月に入社したMです。

大学でファッションの勉強をして、前職はアパレルメーカーの営業をしていましたので、本当の本当の未経験で転職しました!

このように新しいことに挑戦する時は色々不安だと思いますが、全く知らないことにチャレンジしたのは初めてじゃないです。。。

実は、私はブラジル人です!

高校を卒業してすぐ地球の裏側へ参りました。

正直に言うと、初めて来た時は日本についてあまり知らなかったので、皆さんが当たり前だと思っていることにも最初はびっくりしたました!

 

例えば、あんこ

 

そう、皆さんが美味しく食べているあんこですが、初めて見た時は、「絶対食べたくない」と思いました!!

なぜかというと、ブラジルの主食は白米に乗せた煮豆です。

これです!

毎日のように食べている塩っぱい豆はスイーツになっているのは、、、変だとしか思えないです (笑)

けど、頑張って食べてみたら。。。

 

美味しい!!

今になってあんこ系のお菓子をずっと食べれるようになりました!

挑戦して良かったです (笑)

 

また食べ物系ですが、日本の朝ごはんも最初は変だと思いました!!すみません(笑)

 

ブラジル人は朝ごはんでパンやフルーツを食べるのは一般的です。

ケーキやポンデケージョもありですけど(笑)

 

だから、日本人は朝ごはんで何を食べているかを知った時はまたびっくりしました!朝からご飯?朝から魚?変ですよ(笑)

けど、やはり食べてみたら。。。

 

朝ごはんでおにぎりを食べるのは最高!!

と思ってきました(笑)

 

もちろん新しい仕事を始めるのはもっと複雑だとわかっていますが、このように、小さなことを一つずつ挑戦していけば、すぐ慣れるはずです!

私も今研修中で、知らないことはまだ多くて大変な時もありますが、毎日新しいことを学べて楽しいです!!

皆さんも是非新しいことにチャレンジしてみてください!


北海道に行きました

初めまして、6月入社のWです。

前職でECサイトのテスト業務に従事していましたが、自らアプリを作りたいということで転職しました。

 

転職活動中「未経験者歓迎」という条件で調べ、出てきた結果は少なくありませんが、

実際に面接に行って、人材育成の方法につい聞いてみますと

「OJT」(職場で実務をさせることで行う従業員の職業教育のこと)と答えました。

しかし、自分の中では、OJTだけではなく、プログラミング全般についての研修を受けさせて頂けるのが一番望ましいと思います。

これからの転職活動をどういうふうに進めていくかに悩んでいるところ、会社の求人情報が現れました。

第2新卒でも2~3ヶ月間の研修を受けられるというのがすごく魅力的で、

応募してみますと、採用されました!

 

すこしITの知識を持っているため、2ヶ月間の研修スケジュールを組んでもらいました。

現在は研修2ヶ月目で、毎日充実している生活を送っています。

 

最近一番楽しかったことは、1ヶ月目の研修を終えて、北海道に行けたことです!

 

2日間しかありませんので、北海道の友達にお勧めの場所を聞いで、なんと

「観光スポットそんなにないけど、食べ物だけに自信を持っている」と言われました(笑

そして初日の夜、美味しい店何軒かに連れてもらいました。

 

★醬油にこだわる居酒屋 (白身と赤身に違う醬油が進められました)

★有名人が食べた北海道ラーメン(2?年前にX JAPANのメンバーが食べたようです)

★柔らかいジンギスカン(北海道の友達は毎週食べていると!羨ましい)

 

二日目は札幌市内で軽く観光し、お土産を買って帰りました

 

★北海道のシンボル 赤れんが庁舎(北海道庁旧本庁舎)

★有名スイーツ「白い恋人」

大阪に住んでいる時、「面白い恋人」を見かけたことがありますが(笑

今回はやっとあの有名な「恋人」に出会いました

 

ただ2日間のプチ旅行でしたが、心身のリラックスができました

そうだ、有給休暇とは別に、特別休暇という休暇もあるらしくて、

今度は休暇制度を活用し、長めの旅行を計画しよう~

 

 

~終わり~

 

 


初めまして---

はじめましてー! 5月入社のEです。

私がブログを書く番が回ってきて出かけたときのことを書こうかなあと思ってましたが、週末に限って天気が悪くでまったく出かけていないので、今回は私の家のわんちゃんたちを紹介します!(笑)

今トイプードル2匹を飼っていて、茶色のほうがコロン(通称コロちゃん)、黒のトイプードルがあんこ(通称あんちゃん)っていいます。

まずはコロちゃんのお話から!

コロちゃんは見てわかる通りすっごく美形です!(笑)

家にいるときは家族の誰かに引っ付いていないと落ち着かない甘えん坊さんです!

ただ・・・

人見知り+犬見知りをするため、まったく家族以外に懐きません・・・(笑)

それに・・・

お留守番したり、誰かが家にいても構ってもらえないときは百発百中家の中で「わざと」粗相をします・・

粗相をしたときは態度に出るのですぐわかります(笑)

こんな感じ

・・・・

かわいい・・・(笑)

可愛すぎて怒るのも忘れちゃいます。(笑)

馬鹿ですね、ごめんなさい(笑)

続いてあんちゃん!

あんちゃんの特徴としてはちいちゃい目と小さな耳と長い銅です(笑)

若干悪口みたいになりましたが、あんちゃんもすっごくかわいいです・・(笑)

 

ほらかわいい!!(笑)

 

あんちゃんは遊ぶのが大好きな子なんですが、おもちゃで遊んでくれればいいものを、おもちゃにとどまらず、他人の下着で遊びます。(笑)

下着を見つけるとそれをもって自分のケージに入り、ケージの中で遊びます(笑)

そしてなかなか返してくれない・・・(笑)

・・・

かわいい・・・(笑)

 

これ以上話すとちょっと引かれそうなので今回はこれくらいに・・・

ではでは。