ブログ&ニュース BLOG&NEWS

BLOG グリーンウェイズの日常

ARCHIVES: 2020年 1月

◎楽しかった旅行ランキング◎

初めまして!まぴこです!

今回のブログは旅行大好きな私が独断で考えた

【私的最高だった国内外旅行ランキング】をご紹介します!

※異議受け付けます(笑)

 

第3位 : 台湾

香辛料の匂いにやられてご飯があまり食べられなかった…

それでも第3位に輝いた理由がこちら↓

とっても綺麗ですよね( ^ω^ )

年間の9割近く雨が降ることで有名な観光地『九份』

なんとまぁ、日頃の行いが良いとはこういう事!!

雨が降る気配は全くありませんでした。

千と千尋の神隠しのモチーフになったと言われている阿妹茶酒館(あめおちゃ)から眺める夕焼けが一番綺麗とのことで日の入り二時間前に場所取り!

思いの外混んでいなくて時間無制限のお茶飲み放題を堪能しつつ、日の入りを待ちました。

〜二時間後〜

あらやだ!日の入りどころか真っ暗じゃないの!!

お茶飲みながら夕焼けを見ていたらすっかり写真撮るの忘れてました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

二時間お茶飲んだだけで第3位!?と思うかも知れませんが、昼と夜で違う雰囲気を味わうことが出来て夕焼けも最高に綺麗!心から行って良かったと思える場所でした!

そして何と言っても、電車の乗り換えや目的地までの道のりなど困った時に声を掛けてくれる人が多く本当に優しい方で溢れていました!台湾大好き!!多謝!!!

 

第2位 : 沖縄 (沖縄本島、石垣島)

みんな大好き沖縄!やはり最高ですね!

沖縄といえばやっぱり……

ダイビングで魚と触れ合う!!!(写真:沖縄 青の洞窟)

一昨年は石垣島の『幻の島』、去年は本島の『青の洞窟』で魚と戯れてきました!

「ご飯持ってるんだろう?」と目の前にきた魚ちゃん達は手に握っているご飯を見つけるや否や凄い力で引っ張る!!「そんなに慌てずお食べ〜」なんていう暇もなくあっという間に完食。

「もっと出せ!オラオラ!」と手に突進してきて可愛かったです(^O^)

 

石垣島では地元の人が集まる民謡居酒屋で20人ぐらいの人たちと大合唱♪

ステージに呼ばれてちゃっかりセンターいただきました(笑)

思いっきり歌って、思いっきり飲んで忘れられない1日になりました!(地元の方と泡盛ロックを飲み続け綺麗さっぱり記憶ありません)

沖縄で出会った方々もとっても親切でした!いちゃりばちょーでー!!

 

第一位 : ハワイ(オアフ島)

修学旅行で行ったハワイが堂々の一位です!!

『ダイヤモンド・ヘッド』の頂上からの風景です!

前日浮かれすぎて熱を出し、登山当日も最高に具合悪かったです。

個性豊かな仲間と計画を立て、試行錯誤しながら限られた時間を存分に堪能しました!

ご飯美味しい、景色きれい、海きれい、カタコトの英語通じる!!ハワイも最高!!Mahalo~!!(第一位の割に内容薄い?)

 

終わりに

勝手に旅行ランキングをつけてみた訳ですが、何をするかも大事だけれど誰とやるかってすごく大事なんだなぁと書きながらしみじみ感じました。

たった一度しか会わなかった人もいるけれど、どの時間もどの出会いも私にとって宝物です!

 

グリーンウェイズ の仲間たちと一緒にお仕事を出来る喜びを感じながら、今日も私はパソコンとにらめっこします。


☆緊急クエスト ブログ執筆!!

どうもー!!!!!!!!

マッキーです(本名とは一切関係ありません)

 

ついにこの時が来ちゃいましたね。。。

 

ついに。。。

ぼくがブログを書く時が来ましたヨォ!!!

 

正直、超楽しみにしてました

なんでかって?

 

タイトル、わかる人はわかりますよね!?

 

モンハンですよ!!

 

ついに僕、ps4をかっちゃったんですヨォ!!!

 

 

最高です

 

ひかえめにいって超最高

 

モンハンは男のロマンなんですヨォ!!!

 

最高に萌えてます。

 

今回の記事では僕の、今最強にハマってるモンハン、紹介して行きますよ!(ただゲームしてるだけです)

 

実はモンハン、前前前前前…作(2nd)ぐらいからやってたんですけど

今作品はps4ということでなかなか買えなくててがだせないままでいました

 

しかし!!

 

ついに念願ps4を手に入れモンハンを購入し!!

 

改めて!!新米ハンターになりました!

 

ここまで読んでいただいた方、

わかりますよね?

 

この熱が!!

 

ここまで読んで頂いて、「つまんねーなこいつ」と思った方!

残念ながらまだ続きます、これ☆

 

僕、ずーっとモンハンやりたかったんですよ!!!

 

と、いうことで!!

 

一旦おちついて、僕が今やってるゲームについて真剣に!!紹介して行きます

 

モンハンっていったら、やっぱりカッコイイモンスターですよ

 

そりゃ、もう、めっちゃかっこいいんです

 

例えば

 

ティ〇ガレックスだったり。。。

ナルガ〇クルガだったり。。。

 

名前もカッコイイし、

名前がカッコイイやつは大体見た目もかっこいいんですよね

 

こいつらは正直強いんですよ

 

このときはもう、見なくても、

あぁこいつ絶対強いカッコいいっておもってましたよ

ただ今作では

 

「プケプケ」

 

とかいう、名前からしたら

 

絶対可愛いじゃん!!

 

っていうモンスターがでてきたんですよ

 

ただ、僕の期待は超フルスイングで裏切られました

 

舐めてましたよ、完全に

 

(お食事中の方ごめんなさい)

 

絶対悪いやつやん…

 

こいつめっちゃくちゃに悪い顔してるんですよ!

 

こんな悪そうなモンスターが序盤からガンガン出てくるのが、またモンハン面白さでもあります

 

で、今回やっつけていくのはこいつ!!

 

ゾラ・マグダラオスです!!

 

 

もうグチャグチャでなにがなんだか分かりません

(お食事中の方ごめんなさい(二回目))

 

こいつ特徴と言ったら

・とにかくデカイ

・強い

 

ぐらいなんですけど今まで戦ったモンスターの中で超最強最重量モンスターだったので、

 

若干びびってましたがなんとかクエストクリアすることができました( ;´Д`)

 

このモンハン。

もちろん男性の方は好きな方多いと思いますが

 

女性の方にも結構人気があるみたいです

 

可愛い要素が意外とたくさんあるんですよ

 

モンハンでは主人公がモンスターをどんどん狩っていくんですけど

 

いっしょに戦いに「お供」してくれるアイルーって言う猫がいます

 

 

このアイルーには自分の好きな名前がつけられたり、自分の好きな装備をつけることができるんですね

 

他にも、クエスト中に可愛いモンスターがたくさんでてきます

まぁ最終的には狩るんですけどね☆

⚠︎先ほど紹介したプケプケは論外です

 

皆さんも、もしよかったらやってみてくださいねー(´∀`)

 

なんかモンハンの宣伝みたいになってしまいましたが

最後まで読んで頂いた方、ありがとうございました!笑

 

以上!マッキーでした!

 

まーたねー( ✌︎’ω’)✌︎

 


タワーに咲く猫

こんにちは。

本社のアイアイです。

 

猫のもふもふ、好きですか。

私は好きです。猫は最も可愛い生き物の1つだと思っています。

 

さて、寒い冬こそ猫カフェです。

本社のまわりに多い猫カフェですが、千葉にもあります。

先日は猫カフェMyaoに行ってきました。

全猫合わせると20匹以上います。

どの猫に会えるかはタイミングによりますが、全猫可愛いのでいつ行っても楽しめます。

美形、しぐさ美猫、遊んでくれる楽しい猫も。

 

先日はご飯タイムに行ったので、ご飯の様子も見られました。

自由に食べ始める猫たち。スタッフさんの手で整列!

 

木の上の猫が可愛すぎました。可愛すぎて動揺します。

 

猫じゃらしを持っていると、アクティブな猫が不意打ちして遊んでくれます。

ゆるーく遊んでくれる猫もいました。

 

人気の猫はグッズもあります。

こちらは1周年人気投票上位のミシェルさん。

居るだけでも楽しい空間ですが、オススメはアイス(有料)です!

3匹くらい寄って食べてくれました。

アイスを持つ私の手を、肉球の手でおさえてくることも。。。ありがとうございます。。。

写真撮りそびれましたが、ニャーニャー言いながらアイスを食べに来る猫もいました。

可愛すぎました。。。

 

お店の猫たち。バースデーイベントもあるので、推し猫の誕生日は要チェックです。

 

猫好きならきっと心身あたたまります。

外に花が少ない季節、キャットタワーに咲く猫を見に行ってみませんか。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。

それではまた。

(あ、猫紹介で終わってしまった)


自己紹介の代わりに

はじめまして、Tです。

ブログの順番が回ってきたので書いている訳ですが、ネタがありません。

日常で面白いことも起こってないですし、普段から写真もほとんど撮らないのでブログを書く材料を持ち合わせていません。

そこで自己紹介の代わりに2020年1月現在のよく聴く曲Top 10を勝手に発表してお茶を濁したいと思います。

 

 

個人的によく聴く曲Top 10(2020.1.10)

10位 渡會将士 After Fork in the Road

→わたらいまさしと読みます。活動休止中のFoZZtoneのフロントマン、いい曲が多いのでよかったら聴いてみてください。

9位 Avicii Heaven

→2018年に亡くなったAviciiの遺作から。もっと多くの曲を聴きたかった。

8位 Zedd & Alessia Cara Stay

→ 個人的にはかなりのロングヒットを記録しているこの曲。カヴァーや別バージョンも発表されていますが原曲が一番好きです。

7位 ONE OK ROCK Wasted Nights

→この曲が収録されているアルバム「Eye of the Storm」は昨年一番聴いたアルバムです。ファンの中では賛否あるみたいですが個人的にはONE OK ROCKのアルバムで一番好きです。

6位 Queen Fat Bottomed Girls

→元々Queenは聴いていて他に好きな曲があったのですが映画「ボヘミアンラプソティ」を観てからこの曲ばかり聴いています。4人のコーラスワークが素晴らしい1曲です。

5位 吉澤嘉代子 最終回

→関ジャムで初めて知ったアーティストの方で、とても引き込まれる声を持っています。同じアルバムに収録されている「残ってる」もおすすめです。

 4位 Pentatonix Despactio×Shape of you

→Luis Fonsi「Despactio」とEd Sheeran「Shape of you」のマッシュアップ・カバーです。この曲を聴きすぎて原曲のShape of youを聴くと物足りなく感じるようになってしまいました(笑)。

(さらに…)


2020年の始まり!

新年明けましておめでとうございます。
Dの一族です。

はい、初めから痛々しいですねぇ、ありがとうございます(謎のお礼)
改めましてDと申します。よろしくお願いします。

さてさて、早速ではありますが皆さんはもう「今年の抱負」を決めましたか?
2020年をどのような年にするか。それは「今年の抱負」で決まると私は思っています。
仕事の抱負も然り、自分のプライベートでの抱負も然り。

抱負とは心の中で決めた決意や計画といった意味合いがあります。
つまり!!「強い気持ち」なのです!!思うのは自分の自由なのです!!
それはどういうことか?要は夢物語のような決意でもいいということです!!

宝くじで10億円当てる?
上等じゃないですか!!


Twitterでフォロワー10万人目指す?

上等じゃないですか!!


YouTubeで人気になりたい?

上等じゃないですか!!

思うのは自由、それが「抱負」です。
しかし、実現したいのであれば、それは行動に移して「目標」にしなければなりません。
宝くじであれば「買う」といった行動をしないと当たりません。
Twitterでは繋がりを持つために「自分から発信」するという行動をしなければフォロワーは増えません。
YouTubeだって「動画を投稿」したり「配信」という行動をしなければ人気になることはありません。

私は2019年から抱負を目標に切り替えた人間で、2020年の抱負も2019年の抱負と一緒ですが……1年経ってもまだ目標を達成できてはいません。
行動に移したからといって、結果がすぐについてくるとは限らないんですね。
結果がついてくるために、必要な情報をすごく調べてますし、調べたことを実践してみたりしています……いつもいつも試行錯誤の毎日です。
私は目標を達成できるまで、ずっと同じ抱負、目標を掲げていくと思います。
いや、目標を達成できてからがむしろ本番だと感じています。

大変ではありますが、最近は非常に充実してるなぁと思ってます。何より楽しい。
自分はこれがやりたいんだ!と、より一層強く思うようになり、自分の視野が広がっているのも実感しています。

自分語りが長くなってしまいましたが、要は「抱負を決めると充実した年になるよ!」ってことです。
皆さんも今年の第一歩として抱負を決めてみてはいかがでしょう?
それを行動に移して目標にするのも、抱負のままで留めるのも自由です!!

やりたいように、やりたいことをやっていきましょう!!

以上、Dでした!!それでは皆さんまた会う日まで!!